ゴルフでハーフ50を切ることができません

ゴルフをはじめた人で最初の目標にするのはラウンドで100を切ることだと思いますが、それを達成するにはハーフで安定して50を切らなければなりません。

コースに最初にでたときは130台でしたので、これは相当練習しないと達成することは難しいなと感じていました。

職場で2月に1回のペースでコンペが開催されていましたが、ゴルフのうまい人は90代で一緒に廻った時に参考にしています。

ドライバーが必ずコースの真ん中なのでいつもゆっくり移動しています。

それに対してあちこち曲がるのでいつも駆け足になり、待たせるわけにはいかないので息が落ち着く前に打たなければなりません。

その結果ちょろしたりOBをだしてしまうことになります。

ボールも平均して5個はなくすので、いつもスペアを持ち歩いていました。

ゴルフを初めて10年になりますが、いまだにハーフで50を切ることがないので、下手くそなのかなとは自覚しています。

後から始めた職場の若手にも追い抜かれているので複雑な思いをしています。